【神棚】鶴刻宮神殿

【神棚】鶴刻宮神殿

http://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0645/


なぜ神棚に鶴がいるのか?

こういうことは諸説ありますね、そもそも鶴のイメージが優先しているかもしれません。

夫婦鶴、千年鶴などおめでたい言葉がありますが、天上鶴っていう意味合いで神棚で使うことがあります。


天に届くという意味。

つまり、鶴が神様との橋渡しをするような感じ、イメージです。


天上界なんて宗教っぽい言い方もあるようですが、なんとなく「気持ちよ 飛んで行け~」ってことかな。




空高く飛んで行く鳥であれば何でもよさそうな気もしますが、日本人の心には鶴が最適だったのでしょう。

優雅さと優美さのある鳥も珍しいと思います。


類似している鳥にコウノトリがいますが、ツルの方が縁起鳥として珍重されている感がある。


同じ縁起物に亀がいますが、亀は神棚ではなかなか登場してきません。

置物の亀でも置いておくぐらいですかね。

店長も亀って見かけたことないな。



長生きの象徴的な意味もあるので、鶴宮は人気があります。




【神棚】鶴刻宮神殿
http://item.rakuten.co.jp/omakase/kamidana0645/





興味のある方は是非ご覧ください。

コメント