簡単に御札を祀ることができる箱型のケース

箱型の神殿ケース・御札入れ

http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000122/


箱宮というものは、箱型の中にお宮が入っているから箱宮と言います。

今回のものは、お宮が入っていないタイプのもの。



お宮がないと何に使うのか疑問をもたれる人もいるはずなので、そこら辺を少し説明してみたいと思います。


御札だけをいれる・・・・・神棚だと入らないとき。


やはり、これが使い方としては一番多いですね。





御札が入らないなんて考えられないよ、、、という時には、いろいろな事情があることも知っておくといいでしょう。



紙札に限らず、木札でもそうですが、今、持っているものをそのまま神棚に入れてしまうと、神棚がとてつもなく大きいものを必要としてしまう時があります。


大きな神棚には、大きな棚板なども必要になって、そりゃ大きいですよ。


そういう時、御札だけ入れておけば場所もとりません。



時にはこんな時もあります。

御霊だけいれておきたいんだ・・・・・これでも問題なし。


ともかく場所と大きさが問題になる方々も多々いますので、他の形もあればこの形もあります。




前提の使い方としては、置いておくタイプ。


置いておくタイプだから吊金具は付けていませんが、指示してくれれば吊金具を付けておきます。




とても柔軟にあちらこちらの場所で使われているので、場所や大きさで戸惑ってしまったときには参考にしてみてください。




御簾を付けると、グッと落ち着きます。(御簾を取り付けることができます)




箱型の神殿ケース
http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000122/




興味のある方は是非ご覧ください。


コメント